倉敷しのちゃん「もくじ」へ戻る
> 飛騨古川
飛騨古川の旅(NHKさくら)
飛騨古川の街を流れる瀬戸川と白壁土蔵の風景
北アルプスからのきれいな水に、鯉が泳いでいます
NHK、TVドラマさくらの、舞台になったローソク屋さん
ショールームにあった、三社まいりに使う和ローソク
願いを込めて、起し太鼓の試し打ち
小生も試し打ち(どんな願いを込めたやら!!)
この建物のなかで、起し太鼓の試し打ちが出来ます
飛騨古川まつりに使われる、起し太鼓
飛騨古川まつり会館、資料が中に展示されています
樹齢800年の古木
この大木の前で「さくら」の収録が行われた
飛騨名物、五平餅とだんごを買いました
飛騨の造り酒屋です
造り酒屋の前には、酒つくりのモニュメント
古川町の瀬戸川と白壁土蔵の風景(案内看板より)
NHKドラマの場所にて記念撮影(2002.08.18撮影)
倉敷しのちゃん
「もくじ」へ戻る
1.道後温泉の旅
6.九州の旅(柳川、熊本、阿蘇)
ページ TOPへ
旅のおもいで(TOP)へ
おたより(メール送信)
2.静岡の旅(富士山)
7.たまご拾い牧場(富士山麓)
3.群馬の旅(草津温泉、白根山)
8.木曽御岳山の旅(ロープウェー)
What's new(新着情報)
4.飛騨古川の旅(NHKさくら)
◆旅のおもいで(2)「もくじ」へ
5.馬籠、妻籠の旅