前日、朝早くロープウェイ乗り場まで来ましたが、山頂駅は「雪」、
視界は「不良」、あきらめて、雨の中を、長野の善光寺へ、行き先を急遽変更する。
ロープウェイ乗り場前の、「ホテル穂高」を予約。
(泊)
一夜明けた、朝、天気は「快晴」、視界は「良好」、早速、朝一番のロープウェイに乗り込む。
第一ロープウェイ、第2ロープウェイと高度を上げていくと、目の前に、すばらしいアルプスの山なみが、開けてきた。
▲4月25日(水)▲4月26日(木)
新穂高温泉駅から、第1ロープウェイは、4分で鍋平高原駅へ、しらかば平駅で、第2ロープウェイに乗り換える。
2階建てゴンドラは、7分で西穂高口駅へ着きます。 標高:2156mの高地までいっきに上がりました。
遠くに、雪を抱いた、白山(標高:2702m)を望む。
白山(標高:2702m)です。
笠ケ岳(標高:2898m)と、抜戸岳(標高:2813m)の山なみです。
笠ケ岳(標高:2898m)です。どの方向から見ても、傘のように見えるそうです。
双六岳(標高:2860m)方面の眺望です。 (右の端に、槍ヶ岳が見えています)
槍ヶ岳(標高:3180m)です。
展望台は、ツアーのお客さんでにぎわっています。
ロープウェイ西穂高口駅(三等三角点・標高:2156m)、屋外は雪の山です。 右上の表示は、昨年最高積雪、5.2mでした。
西穂高岳(標高:2909m)と、右に、独標(標高:2701m)が見えます。
西穂高岳(標高:2909m)です。 この山の右、向こう側に、上高地があります。
西穂山荘(標高:2385m)です。
焼岳(標高:2455m)と向うに乗鞍が見えます。
焼岳(標高:2455m)です。
泊まった、ホテル穂高です。2階の窓から家内が手を振っています。(2007.4.26撮影)
夕食(上)と、
朝食(下)です
What's new 新着情報へ |
旅のおもいで2「もくじ」 ・ ご近所探訪(TOP) ・ 季節の写真「もくじ」 ・ 桜の名所「もくじ」 東北・北海道の旅(2007-TOP) |
おたより メールの送信 |
倉敷しのちゃん 「もくじ」へ |
ダイヤモンド富士 ・ 瀬戸大橋 ・ 北海道・道東の旅 ・ 田貫湖と富士山 ・ 身延山久遠寺 北アルプス展望 |
ページ TOPへ |