倉敷しのちゃん

宝嶋寺、花の四日

宝嶋寺(ほうとうじ)、花の四日(はなのよっか)

2006年4月1日(土)に、
倉敷市連島町の宝嶋寺にて、観音さま春の大祭「花の四日」がおこなわれました。
この大祭は、毎年旧暦の3月4日に行われるもので、本堂にて、十一面観音法要、護摩供養が行われます。
併せ、連島における三大画人と称される、三宅西甫、矢部楳山、岡部雲程の作である屏風
・掛軸など、日ごろは見られない宝嶋寺・所蔵品が客殿において展示されました。
お茶室・松石亭に、お茶席が設けられ一服いただくことができました。
境内では、植木市や露天も出ていました。
(2006年4月1日撮影)

宝嶋寺の入口のくぐり門です。宝嶋寺入口くぐり門

門をくぐって客殿へ続きます。客殿へつづきます

松石亭より見る客殿と庭園の風景です。松石亭より見る客殿と庭園

客殿より見る松石亭と庭園の風景です。客殿より見る松石亭と庭園

客殿の玄関におかれた、連島三大画人展会場の案内  矢部楳山の説明  岡部雲程の説明  三宅西甫の説明
連島三大画人 : 矢部楳山 ・ 岡部雲程 ・ 三宅西甫 の作品が展示されていました

お茶席のご案内お茶席のご案内

松石亭建立碑です。松石亭建立碑

松石亭へつづく回廊に赤い毛氈が敷かれています。松石亭へつづく赤い毛氈

松石亭です。松石亭、お茶席

宝嶋寺の本堂への階段です。宝嶋寺本堂への階段

宝嶋寺の本堂です。宝嶋寺の本堂

植木市です。家内がボタンの花を値切っています。植木市、(家内がぼたんを値切っています)

植木市の大売出しの様子です植木市の大売出し

レンギョの花です。レンギョの花

露天が出ました。たいやきを買って食べました。露天、(たいやきを買いました)

桜はまだ蕾でした。2006年4月1日撮影する。さくらは、まだ蕾です (2006.4.1撮影)

桜の花二輪を、やっと見つけました。桜の花、やっと二輪見つけました

ご近所探訪「もくじ」TOPへ   ・   ページTOPへ