倉敷しのちゃん「もくじ」へ戻る
>
ご近所探訪「もくじ」
> 連島南公民館
|
薄田泣菫の生家
|
寅埼神社
|
箆取神社
|
厄神社
| 連島南公民館 |
高梁川・霞橋
|
菊作り同好会
|
新倉敷駅
|
JR倉敷駅
・
道路開通
|
瀬戸大橋の夕陽
|
雨傘松
連島南公民館
『倉敷市連島南公民館』 開館時間:午前9時〜午後10時(日曜日は午後5時まで)
休館日:月曜日、国民の祝日に関する法律に規定する休日(休日が月曜日のとき翌日も休館日)
年末年始(12月28日〜1月4日)
この倉敷市連島南公民館は平成2年(1990年)5月11日に開館されました。
大会議室(定員100名)、和室(定員20名、8畳+6畳)、調理実習室(定員25名、調理台5台)、図書室、ロビー
使用申込は、所定の申込書で、使用日の1ヵ月前から前日までに申し込むことができます。
倉敷市連島南公民館(2003.09.27撮影)
連島南公民館の入口玄関
自転車置き場も整備されています
玄関前のアプローチ(2003.09.27撮影)
大会議室(定員100名)2003.10.21撮影
大会議室は黒板、マイク、ピアノ、等の設備有り
和室の入口土間
和室(定員20名、8畳+6畳=14畳)
お世話になった館長さん職員の皆さま(2003.10.21撮影)
「一期一会」の掛け軸
図書室(書棚に数多くの蔵書)
図書室(お子さん向けの本が沢山)
調理実習室(料理の実習、学習に活用)
調理実習室(定員25名、調理台5台)
ロビーの展示物、案内パンフレット等
ロビー(打合せや談話にご利用)
和室に掲示されていた「禁煙」の注意書
忘れ物した方は取りに来て!!
ご近所探訪「TOP」へ戻る
ページTOPへ